- シューサポLabo
- リョーサン株式会社

本社リョーサン株式会社
建設に関わる会社
岡山県倉敷市
ものづくりの始まりとなる「プラント」をメンテナンスの面から支える。
電力や化学製品を作り出している「プラント」は、日本の産業を支えている設備です。その一部であるモーターや蒸気タービンなどの大きな装置や機械のメンテナンス、パイプラインの新設・補修などを行っています。仕事のスケールも大きく、様々な種類の機械に関わることができます。
Gallery
-
回転機
-
大規模製缶工事
-
大型機械の据付
サービス・商品

回転機オーバーホール
プラント設備機器である回転機は、伝導エネルギーの要となっている重要な装置です。稼働し続ける回転機構部は定期的なメンテナンスが必要とされています。「オーバーホール(定期的なメンテナンス)」を行うことで、既存の設備を長く使い続けることができます。

各種機械設備のトータルメンテナンス
大型かつ重量物である各種機械設備の扱いには、長年の経験や知識が必要とされています。それぞれの機械設備の特性を考慮し、最も適した方法でメンテナンスを行っています。
働く環境

相談のしやすさ
年齢の近い先輩社員もいるので、わからないことは気軽に相談できます。

マイカー通勤可能
駐車場はありますので、マイカー通勤可能です。
色々な制度

資格取得支援制度
業務に必要な資格は会社が全面バックアップします。
技能講習から国家資格まで様々な資格を取得して、スキルアップを目指しましょう。

福利厚生の充実
勤労者福祉サービスセンターに加入しており、
慶弔金の給付や各種提携施設の割引制度などのサービスが利用できます。
主要な職種
技術職
- メンテナンス職
- プラントや工場の各種設備の保全・メンテナンス業務です。
部門ごとに様々な設備のメンテナンスをします。
- 施工管理職
- プラントや工場設備のメンテナンスにおける監督業務です。
お客様との折衝、材料・資材・人員の手配、進捗管理(工程や品質、安全など)などをする仕事です。
会社情報
会社名 | リョーサン株式会社 |
---|---|
設立年(西暦) | 1972年 |
代表者名 | 大橋 勝 |
本社住所 | 岡山県倉敷市東塚7-5-19 |
代表電話番号 | 086-456-5663 |
従業員数 | 68名 |
平均年齢 | 44歳 |
会社URL | https://www.ryosan.gr.jp/ |